千葉県佐倉市の ヤマトアルミ工業
ヤマトアルミ工業ってなんなの? ヤマトアルミで留守番中にこっそりレポートしちゃいます。
今日のヤマトアルミ
どっちが施工前なのかなー?
9月も最後の日となりました。さようならSeptemberそしてコチラの画像をご覧ください。違いは分かるけどどっちが施工前かと言えばこっちなんですって。へええなるほど、竹フェンスを外したんですねえ!施工前施工後...
佐倉じゃないけどオススメ!
今年も開催「かっぱ橋道具まつり」
ヤマトアルミから約50キロ離れています!東京合羽橋商店街今年も開催されますよかっぱ橋「道具まつり」2016年は10月4日から10日までさまざまな商店街が日本にはありますがかっぱ橋商店街はその中でも特におすすめです。以前は食の「プロ」や本格的にお菓子作りをしているようなそんな人たちが多かったのですがここ最近は外国人をはじめとした観光客が多いですよーただただ眺めているだけでも楽しい!もちろんお皿や調理器具を探し...
カーポートのコト
LIXILの新しいカタログ!「車庫まわり」
9月も終わろうとしています。。。富士山の初冠雪のニュースもありました。さあ、今年の冬はどーなんでしょう?雪、降るんでしょうか、関東地方で!大雪降ったあのころ。。。画像は2014年2月の雪の日みんなで雪かきしました。あの雪の時は、カーポートが雪の重みでこわれたーーーー!という、お客様が多かったんですよね!というわけでカーポート今月発刊されたLIXILの新しいカタログです。頑丈そうなものからんー?大雪には耐えら...
今日のヤマトアルミ
今日は何の日?全体清掃の日でした!
9月27日 火曜日今から27年前の今日1989年ソニーがアメリカの映画会社・コロンビア映画を46億ドルで買収そういえば、そんなこともありましたねー。バブル景気のころの「外国資本の買いあさり」なーんて言われてました。そんな27日の今日のやまとあるみは全体清掃の日でした。いつもよりも時間をかけて全員で会社全体を掃除する日。特に「あなたはドコを担当しましょう」なんて決めてないのに自主的に、散らばって始まります。営業A...
今日のヤマトアルミ
今週のお天気@佐倉地方
今朝のヤマトアルミ上空久しぶりにあおい空でした。先週はこんな感じやはり、空は青いほうが、いいですね。今週の佐倉市のお天気は曇り空が多いみたい気温は高めこんな時、油断していると、アレが!そう熱中症夏の疲れがどーんど出てくる頃ヒトゴトではありません!みなさん、注意しましょう!...
佐倉じゃないけどオススメ!
カモシーのおみやげ!ごちそうさまでした
今月は雨降りの日ばかりですね。工事の予定がずれ込んでいるようでお客様にはご迷惑をおかけしております。。。いつのまに?孫と一緒に「鴨シー」に行ってきたらしい施工課Iさんのおみやげです。カモシー鴨シー鴨川シーワールド!テーマは「海の世界との出会い」グランビスタ ホテル&リゾートが運営しているんですねー味の薄いカールにチョココーティングしたみたーいな、味の、おいしいおやつでした!Iさん、ご馳走様でしたー!...
佐倉のおいしいお店
デュワン 佐倉店 DEWAN マトンカレーを食してきました
やまとあるみから約5キロ離れています!デュワン 佐倉店 佐倉市大崎台1-17-23 タカオビル202以前もカレー屋さんだった場所にまたカレー屋さん!幕張にあるDEWAN の佐倉支店ができましたーお客さんがたくさん!持ち帰りもOKなのでおうちでゆっくりもいいかも2016年9月5日に開店したばかりなんだそうです。早速マトンカレー食べてみました辛さは、メニューに書いてあります。スパイシーで、おいしい丸いナン珍しいですね!...
今日のヤマトアルミ
風通しがよくなってしまった!!
佐倉の秘密基地佐倉の避暑地やまとあるみ。。。。。って、ソレ、すべて「自称」なんですけど。このように、森に囲まれ、隣は畑!抜群の環境に恵まれた職場だったのですが!隣の森の伐採が始まりガンガン樹が掘り起こされてました。いままで見えなかった建物が見えるようになってきました。いったい、どーなっちゃうんでしょうか?...
佐倉のオススメ!
佐倉のスタジオ 楽器を練習できる場所
通りすがりの佐倉市のヤングプラザ略して「ヤンプラ」というんだそうです。京成佐倉駅にも近くて便利な場所にあります。ふと見上げればこの中にスタジオがあるらしいんですね。ギター、ベースドラムセット、キーボード、アンプマイクの貸し出しもあるんだそうで防音室、予約制で貸し出し中ですって。いかがでしょ楽器練習スペースお困りの方佐倉のヤンプラおすすめです...
佐倉のおいしいお店
江原台のおいしいパン屋さん「ブランチ」
ヤマトアルミから約9キロ離れていますブランチ佐倉市江原台1丁目27-7 昔からある、おいしいパン屋さんです!ここの食パン、ミミがおいしいんです。ひっさしぶりに伺ってみたら、定休日、、、、あれええ?9月から月曜日から木曜日まで定休日になったんですって営業するのは金・土・日ええええっ!というわけなのでみなさまも、おいしいパンを買いにブランチへ!!の際は定休日をご確認くださいね...
今日のヤマトアルミ
シャチョー号のシール貼り
9月もう12日です。社長の営業車なぜか、真っ白なのでやまとあるみのマーク貼ってみましたこれでどこに行っても目立つことでしょう。...
窓&窓周辺のハナシ
上げ下げ窓組立中 調整方法は??
9月9日 金曜日本日もヤマトアルミの作業場にお邪魔してきました上げ下げ窓ですよく見るサイズとちょっと違います大きいじゃないですか!浴室に使用するらしいです。。。今の窓ガラスって性能がいいけど、「重たい」ので上げ下げ窓の場合特に調整が難しいようです。お客様からも「重たい!」「上がらない」なんて、ご相談も多いんだそうですよー。そんな時、こちらのサイトが参考になるかも!LIXIL お客様サポート上げ下げ窓のト...
佐倉のオススメ!
オススメの郵便局 馬渡郵便局
ヤマトアルミから約2キロ離れています!馬渡郵便局(まわたしゆうびんきょく)佐倉市馬渡893 「馬渡郵便局」と、検索すると、2件出てきます!茨城県にもあるんですねーひたちなかに!営業時間は9:00~17:00 土日祝日は窓口業務お休みです。貯金窓口 9:00~16:00 保険窓口 9:00~16:00 ATMは 9:00~17:30 土曜日 9:00~12:30 日祝お休み馬渡郵便局の詳細はコチラ窓口の対応がとっても丁寧!おすすめの郵便局ですよー!...
佐倉のオススメ!
川村記念美術館のリアル?ポケストップへGo!
やまとあるみから約4.7キロ離れています!佐倉市坂戸631川村記念美術館2016年9月3日トゥオンブリー・ルームを開設したんですって。サイ・トゥオンブリーアメリカの画家、彫刻家落書きちっくな、、、、と、紹介したら怒られそうなのでこの辺でやめときます。ブロンズの彫刻を収集したんで、見せてくださるんだそうですよ!芸術の秋佐倉市内にある川村記念美術館に集合です。[高画質で再生]リアルポケストップ?[広告] VPS入口付近に...
佐倉のおいしいお店
ユーカリが丘に クリスピークリームドーナツ OPEN!!!
ヤマトアルミから約13キロ離れています!イオンタウンユーカリが丘佐倉市西ユーカリが丘6丁目12番地32016年6月10日のグランドープン当初は、周辺道路も大混雑!でしたが今はだいぶ落ち着いてきた模様。。。「この秋オープン」のお店もあるので今後も目が離せませんね!その中でも注目したいのが「クリスピー・クリーム・ドーナッツ」2006年に日本初出店!のこのドーナツ屋さんは日本進出10周年を迎えるのに合わせて事業計画の見直...
今日のヤマトアルミ
9月2日のやまとあるみ 段差解消工事中
ヤマトアルミの敷地内です。セメント流してます。サッシ屋さんってこんなこともできるんですねって、そりゃそうです。カーポート設置するときだってこれ、使いますもんね器用だなーヘンな段差があると、転ぶので段差解消の工事です。荷物持って、うろうろしているときは、足元不如意ですもんね。...