千葉県佐倉市の ヤマトアルミ工業
ヤマトアルミ工業ってなんなの? ヤマトアルミで留守番中にこっそりレポートしちゃいます。
窓&窓周辺のハナシ
出窓いろいろ
デジカメで撮影したデータをPCに読み込めなくなりブログの更新をサボっていました。。。そんなわけで、ヤマトアルミの工場でハッケンしたのはこれ。出窓です。シャイングレーです!汚れが目立たない色なんですって!ふーん、いいですね!オシャレな色だし、結構いいかも!これも出窓です。ヤマトアルミの若手だけどベテラン!なSさんが作業してます。これは、シャッターの付いている出窓なんですねえ。出窓ってオシャレだけど冬は...
やまとのヒトリゴト
結露の件!
結露!ジマンじゃないですが今朝も我が家の窓はしっかり結露してました。結露(けつろ)とは、固体状態における物質の表面、または内部で、空気中の水蒸気が凝縮する現象のことである。byウィキペディアそう、水がくっついているわけです。水分と、酸素、そして、ホコリなどを栄養として発生するのが、アイツ。。。ダニ!カビ!ひゃー!そうです結露だわーなんて、呑気に眺めていると発生するんです。で、ちょっと調べると、あり...
窓&窓周辺のハナシ
結露注意報!
11月19日 木曜日今日の最高気温は10℃に届くか届かないか?うーん、寒いですねえ。こんな日は、結露に要注意です!ん?結露?ああ、冬の寒い日に窓が曇る、あれ?そう、あれです。もう、寒いんだから、結露するのもしょーがないわよねー。と、思ってました。以前はね。しかーし、おなじみの結露って家にもよくないしジブン&家族にもよくないんですって!うーん、それじゃ、どーすりゃいいのさ!こんないいものがやまとアルミにあ...
社員募集のハナシ
社員募集再開!
11月18日 水曜日 大安今日はミッキーマウスのお誕生日!1928年生まれの大先輩です!そして、ヤマトアルミは社員募集再開です。募集広告の手配を社長から依頼されてますが。。。。ブログ見て応募してくる方がいらっしゃったら広告費が浮くのになーってそれは、主婦的発想かしら?網戸張替研修中のS君です。勤務時間8時から17時(残業もあるし、早く来る日もあります)休日日曜・祝日・GW・夏季・冬季・他ちなみに今回の年末年始は...
佐倉のオススメ!
佐倉の紅葉スポット?
見事に紅葉した紅葉見事にコウヨウしたモミジヤマトアルミの近所のモミジです!なにか、秘境のようなところに、あるんですね、やまとあるみって。。。初めて来る方は、この風景を見て「この先に会社があるわけない!」と思うみたい。。。。特に、トラックで来たら「Uターンできなかったらどうしよう」ってビビリますよねーっ!うん、コレはビビリます。でも、この先に、あるんですヤマトアルミの秘密基地が!今、丁度見ごろになっている...
窓&窓周辺のハナシ
インプラスのCM
11月11日 水曜日そういうわけで、今日はポッキー&プリッツの日!最近食べてないそこのアナタもたまーには、コンビニで買って食べてみましょう!さて、TVCM見ましたか?インプラスの。。。堤真一氏が出演している、あれ。。。。個人的には、なんだかどよよーんっと暗くてあんまり好きなCMではないけどインプラスにツミはありませんね。...
やまとのヒトリゴト
インプラスって取り付けると
窓です。インプラスを取り付けるとこうなりました!あれあれ、明るくなりましたね!あつい・さむい・うるさい!を解消するステキな内窓。おまけに、色も選べるわけでお部屋のイメージも変えられます。窓を1枚増やしただけで断熱結露防止遮音イメージチェンジうーん、いいねえ、お買い得?...
窓&窓周辺のハナシ
ブラインドじゃなくて、こっちのほうがいいかも!
今日も業務のミナサマが撮影してくださった画像を観察していたところ。。。がっちりハマった?面格子??これを交換したら、こんな感じになりました!あれあれ?なんだか、頑丈そうな窓になりましたね。コレにした理由はなんでしょう?日差しがまぶしかったのでしょうか?そのへんを、ぜひお客様にインタビューしてみたいものです。でも、コレって、じつはこんなコトになるんです!おおー、可動式だったんですね!この商品の名称は...
佐倉のオススメ!
ホームページリニューアルのお知らせ
11月5日 木曜日 晴れ115そう、今日は電報の日!そして建築吉日「さだん」建築吉日!これを知りたい方はぜひ、ヤマトアルミのホームページをご覧くださいねー!プリントアウトできるように作ってあるんです。そうそう、11月入ってやまとあるみのホームページもリニューアルしたんです!ご覧になりましたか?どお?黒いところはフラッシュになってましてすっごくステキなHPになりました。クリエイターのAさんのお仕事です!さすが...
窓&窓周辺のハナシ
窓の間違い探し
面格子付きの窓です。うん、よく見かける窓です。↓↑同じ窓です!ガラスがキレイに光ってるーってのはわかるんですが、ナニが違うか!?下のは真空ガラスに入れ替えました!の図なんですね。地味なリフォームですがとても効果的なんですって!結露と決別できるしー温かい冬涼しい夏うーん、いいことだわ!この窓も・・・真空硝子に交換しました↓...
ヤマトアルミのお仕事
手すりってなにかと頼りになります!
玄関に続くアプローチ?階段です。ここに手すりを付けるんですって!たしかに、雨の日や荷物の多いときは手すりがあったほうがなにかと安心ですよね。まずは、柱?支柱?を設置します。ふむふむ、階段のタイルの色に合ってますね。後付けとは思えない!いい感じにおさまってますねえ。年齢に関係なく乱視や近視など、歪んで見えたり、ぼんやり見えたりする人にとって実はだいじなんですよね、この手すりって!年をとったから!運動...